代表メッセージ

笑顔で働ける
環境が、
技術力の向上に
つながる。
エレベーター工事は、幅広い技術や知識が必要になります。設置する場所や用途も様々で、同じ工事はふたつとありません。長年の経験が求められる、とても奥の深い仕事です。
技術力を高めていくために重要なのは、時間をかけて一つひとつ着実に経験を積み重ねていくこと。経験者の少ない世界だからこそ、社員一人ひとりが、笑顔で長く働きたいと思える環境をつくることに力を入れてきました。
実際に、未経験からスタートし、10年、20年と、今も技術を磨き続ける社員が当社には多数います。
今後も、働きやすい環境づくりを通じて社員一人ひとりの技術を高め、インフラを支える存在として社会に貢献していきます。
代表取締役 市野 光太郎
レングスのこれまで
1979年の設立以来、数多くのエレベーターの設置・改修工事に関わってきたレングス。リーマンショックを機に業界の構造が大きく変化する中、オーチスを支える重要な役割を担う専属の施工会社として、大きく舵を切りました。
以来、大小を問わず様々な規模の工事に携わり、実績を積み上げながら、東海エリアの工事の約8割をお任せいただけるまでの地位を築くことができました。
今後もより安全に、より快適に。技術革新が進むエレベーターを支え続ける存在として、日々技術を磨き続けていきます。

会社概要
会社名 | 株式会社レングス |
代表者 | 代表取締役 市野 光太郎 |
資本金 | 1000万円 |
設立 | 1979年 |
事業内容 | 昇降機設備(エレベーター、エスカレーター)の設計・据付工事・改修工事 |
主要取引先 | 日本オーチス・エレベータ株式会社 |
TEL | 052-722-8592 |
FAX | 052-723-7722 |
アクセス(本社)
〒464-009
愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-68-1
地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 より徒歩3分
アクセス(倉庫)
〒464-0092
愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-20-9
地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 より徒歩2分